人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「結果」と「プロセス」

何にしても「結果」だけを重視するような傾向がないでしょうか?

例えば、私達が遭遇した「医療過誤」について、『「結果」が悪ければ、訴えられる』という医療側の言葉とか。

すべてについて、0もなければ100もないけれども、人のやることだからミスもあるでしょう。

「結果」のみの判断で、訴訟になることは、本当はないはずなんです。

ただ、医療過誤裁判は専門性の高いもの。弁護士さんの中で、医療過誤裁判の経験がなく、中身を検討する力や協力医がなくて、「結果のみ」で訴訟するというケースはあると思います。これでは医療側から「結果が悪ければ裁判」と言われても仕方がないかもしれません。
ただ、このようなケースだけを取り上げて、「結果が悪ければ裁判」と言わないでいただきたいです。多くは、きちんと内容を検討されてるはずなのです。

ただ、検証することなく、また協力医がない状況で、訴訟に発展するということでは、これでは患者側にとっても、弁護過誤になるくらいのものです。どちらにとってもよくありません。

「医療過誤」について記載しましたが、「結果」だけでなく、その「プロセス」が大事だと思います。

私達のケースでは、その「結果」となった「プロセス」が問題であった、と話し合いの中でも追求していますが、相手側は否定し、「原因がわからない」という方向で話をまとめようとしました。話の中では、知りえなかった出来事が、裁判の中で次々と出てきたこともありました。

物事には、よりよい結果を得るためには、そのプロセスが大事だと思います。

苦労した分、よい結果を得られたことは忘れることはありません。でも、努力をしなくて得たよい結果というのは、忘れてしまいます。

子供達には、親が「結果」を求めるだけでなく、「プロセス(つまり、練習や勉強など)」が大事であることを教えていかなければならないなあ。

ミーちゃんは、母の行動をしっかり見ている(見られている?)ので、私がその行動(練習や勉強)をする姿を見せなければいけません。

ミーちゃんは私達が医療過誤裁判元原告だということは、よく理解はできていません。が、1Fの部屋に医療に関する本がたくさんあるので、ルーちゃんのことでたくさん戦った、ということは理解できているようです。

よいお手本を見せることはできないだろうとは思いますが、努力する姿は見せていきたい、と思います。

by かったん

by rumina2004 | 2010-04-02 06:41 | 日記
line

へぐ☆巛、かったん、ルーちゃん、ミーちゃん、あーちゃんの5人家族です。たわいのない生活から陣痛促進剤問題を含めた医療問題も市民の観点から記載した日記です。


by rumina2004
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31